2014年9月25日 / 最終更新日時 : 2014年9月25日 写楽 4K映像 Axis初の4K解像度ネットワークカメラ「AXIS P1428-E」発売 コンパクトな「AXIS P14シリーズ」の上位機種で、屋外および条件の厳しい屋内環境に対応すべく設計されています。HDTV新世代規格の4KテクノロジーでHDTV 1080pの4倍の解像度を提供します。また、リモートズーム […]
2014年9月19日 / 最終更新日時 : 2014年9月19日 写楽 ニュース パナソニックLUMIX CM1発表。2000万画素1インチセンサ搭載、4K動画撮影やLTE対応のAndroidデジカメ パナソニックがフォトキナ2014に合わせ、1インチセンサーとLTE通信機能を備えるAndroid搭載デジタルカメラLUMIX DMC-CM1を発表しました。発売はドイツで今年の年末、ワールドワイドでは2015年初頭の予定 […]
2014年9月4日 / 最終更新日時 : 2014年9月4日 写楽 ニュース NHK、小型8Kカメラで120Hz撮影した映像をIBC2014で公開。W杯をなめらかに8K NHKは、開発した小型の120Hz対応8Kスーパーハイビジョン(SHV)カメラで撮影した映像を、9月12~16日にオランダ アムステルダムで開催される放送機器展示会「IBC2014」で公開する。 av.watch.imp […]
2014年9月4日 / 最終更新日時 : 2014年9月4日 写楽 ニュース WOWOWがハイブリッドキャストを開始 ー 全米オープン準決勝から WOWOWは、9月5日から9日にかけて行われる全米オープンテニス準決勝・決勝において、Hybridcast(ハイブリッドキャスト)とデータ放送を使用したサービスを行うと発表した。 www.phileweb.com
2014年9月2日 / 最終更新日時 : 2014年9月2日 写楽 ニュース nasneが外出先からの放送/録画番組“リモート視聴”対応。DLNAのFLAC配信も ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は1日、ネットワークレコーダ「nasne」のアップデートにより、外出先のスマートフォンやタブレットなどからnasneで受信中のデジタル放送番組や録画番組などを視聴可能にする […]
2014年9月2日 / 最終更新日時 : 2014年9月2日 写楽 ニュース グーグルが自社データセンターをオープンソース化した方法とその理由 グーグルがオープンソースの世界に戻ってきた、それも大々的に。このところファイアーウォールの外に会社の発明を公開するケースが増加中だが、グーグルはさらに大きな一歩を踏み出した。 ascii.jp
2014年9月2日 / 最終更新日時 : 2014年9月2日 写楽 ニュース 8K放送、開始目標を2年前倒しの2018年に - 新ロードマップ策定 総務省は、「4K・8Kロードマップに関するフォローアップ会合」を開催。2018年にBS等において4K及び8Kの実用放送開始するなどとする新たなロードマップを策定した www.phileweb.com