コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

写楽便

  • トップページ
  • メルマガ登録
  • 資料ダウンロード
  • お問合せ

2014年7月

  1. HOME
  2. 2014年7月
2014年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 写楽 これまでの投稿

「アフレコに挑戦」

アフレコというのは映像だけ先に撮っておき後からセリフの音を収録して映像と合わせるテクニックの事です。 今回私自身が撮影に不慣れだと言う事もありまして最初からアフレコで音声を収録する事に決めておりました。 なぜなら海のシー […]

2014年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 写楽 これまでの投稿

Camtasia Studio動画マニュアル

クロマキー編集 ソフトウェアやASPサービスは、具体的な操作方法を伝えることが購入のきっかけづく­りになります。 操作方法を伝えるには、紙の情報より、動画がお勧めです。特にPCソフトなどの操作説­­明は実際の操作画面を見 […]

2014年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 写楽 これまでの投稿

カムタジアスタジオの機能

ライブラリー機能 タイムライン ソフトウェアやASPサービスは、具体的な操作方法を伝えることが購入のきっかけづく­りになります。 操作方法を伝えるには、紙の情報より、動画がお勧めです。特にPCソフトなどの操作説­­明は実 […]

2014年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 写楽 これまでの投稿

DVDコピー等のクラウド入稿の手順

マスターデータのクラウド入稿 https://comworks.co.jp/dvdcdbd/ プレスとコピーサービスでご利用いただけるクラウド入稿の手順を解説したビデオです。  株式会社コムワークス  https://w […]

2014年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 写楽 これまでの投稿

パワーポイントへのナレーション挿入

パワーポイントへのナレーション挿入サービス コムワークス https://comworks.co.jp/narration/power… プロナレーターによるナレーション収録とその音声をパワーポイントへ挿入す […]

2014年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 写楽 これまでの投稿

「DaVinciResolve 11 Liteの使い方動画を作りました」

今回は私の自宅の編集機をDaVinciResolve 11 Liteが動作するように改造した話を書きます。 以前のバージョンのDaVinciResolve 10 Liteが問題なく動いていたのでそのままDaVinciRe […]

2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2015年4月24日 写楽 これまでの投稿

プロボノ活動 キックオフミーティング さいたま

プロボノの活動内容や参加方法を先進事例から学びます ゲスト:横浜アクションプランナー YAP https://facebook.com/yap2010 mail: support@yokohama-ap.jp 2014年 […]

2014年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 写楽 これまでの投稿

あつまれおやこ-さいたま市市民活動サポートセンター

さいたま市市民活動サポートセンター 2014/7/8 アクリル絵の具で、親子でTシャツに絵を描き、オリジナルなTシャツを作ります。 講師:守屋球子 https://rinbisaitama.sakura.ne.jp/me […]

2014年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 写楽 これまでの投稿

「DaVinci Resolve Lite 11のダウンロード開始のお知らせ」

Davinchi Resolveの使い方を調べるために検索していたらDaVinci Resolve Lite 11のダウンロードが出来るようになっていました。まだベータ版のようですが今回のバージョンからGrassVall […]

2014年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 写楽 これまでの投稿

「映画制作を始めたきっかけ」

EOS 70Dの使い勝手と次回購入するカメラ選びの参考にするための情報収集のためだと思うのですが 先日、お客様から電話がかかってきて何で一眼レフカメラで映画なんか撮っているのかを聞かれました。 私がEOS 70Dの購入し […]

お問い合わせ 株式会社コムワークス
  • AWS・NAS・CLOUD
  • vMix
  • これまでの投稿
  • カメラ
  • セミナー案内
  • ライブ配信
  • 商品紹介

最近の投稿

セミナーのご案内【USBとThunderbolt規格のややこしさを解決しよう!】
2022年6月24日
セミナーのご案内【AXISカメラの設定、操作方法についてご紹介】
2022年6月23日
セミナーのご案内【屋外音楽フェスで使える!場内確認カメラのご紹介】
2022年6月21日
セミナーのご案内【簡単に運用可能!据置型ライブ配信システムについてご紹介!】
2022年6月17日
セミナーのご案内【カメラの無線接続でインターネットに繋げる方法をご紹介】
2022年6月16日
セミナーのご案内【ライブ配信ケースに合わせたカメラの選び方についてご紹介】
2022年6月14日
セミナーのご案内【NASを安全に運用するための対策方法のご紹介】
2022年6月10日
セミナーのご案内【サーマルカメラスナップショットストレージシステムのご紹介】
2022年6月9日
セミナーのご案内【用途に合わせた配信ASP(配信を行うサイト)の選び方をご紹介】
2022年6月7日
セミナーのご案内【必要用途に合わせたネットワークカメラの選び方についてご紹介】
2022年6月3日
  • ホーム
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • Sharakubin
  • サイトマップ
  • メールニュース登録
  • 個人情報保護方針
写楽庫Comworks
  • 映像編集機 Comstation
  • クラウド監視カメラ写楽庫
  • デュプリケーター写楽
  • 写楽庫QNAP
  • ラクラク写楽便 EventsCast
  • 写楽メディアコピー
  • ナレーション収録 VoiceDirect

お気軽にお問い合わせください。048-883-9629受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ 株式会社コムワークス

Copyright © 写楽便 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 写楽便
  • お問合せありがとうございます。
  • twitter_callback
  • コラム
  • ご連絡ありがとうございます。
PAGE TOP